2019年9 月 27 日(金)第51 回 広島県西部地区胃研究会のご案内

日 時 : 9 月 27 日(金) 19:00~20:45
場 所 : 広島県環境保健協会 
会 費 : 無料

第51回広島県西部地区胃研究会プログラム及び会場地図

司会  広島県環境保健協会 谷崎典史
内 容 :

1.陥凹性病変いろいろ
 広島大学病院 田村隆行
2.前壁下部だけに特化したお話
 広島県地域保健医療推進機構 中垣健治
注)軽食はご用意しておりません。駐車場には限りがございます。できる限り複数の
乗り合わせでご参加くださいますよう、よろしくお願い致します。
【お問合せ先】
広島原爆障害対策協議会 品川祐樹
TEL:082-243-2451
E-mail:sukikupi「アットマーク」yahoo.co.jp

注意!メール送信の際は「アットッマーク」を半角の@に変えてください

後援 広島県診療放射線技師会

第51回広島県西部地区胃研究会_1

第51回広島県西部地区胃研究会_2

2019年11月9日(土)第19回 CTテクノロジー 福山セミナー in笠岡のご案内

日時: 令和元年11月9日(土)12:45~18:10
場所: 笠岡第一病院 5F 多目的ホール
      〒714-0043 岡山県笠岡市横島1945 0865-67-0211

第19回CTテクノロジー福山セミナープログラム及び会場地図

19回CTテクノロジー福山セミナー_1

19回CTテクノロジー福山セミナー_2

第19回 CTテクノロジー 福山セミナー in笠岡
『臨床に役立つ知識の融合』

日  時: 令和元年11月9日(土)12:45~18:10
場  所: 笠岡第一病院 5F 多目的ホール
      〒714-0043 岡山県笠岡市横島1945 0865-67-0211
製品紹介 12:45~13:00(15分)    非イオン性造影剤イオメロン エーザイ株式会社

総合司会:中国中央病院 元広 由紀恵 先生
開会挨拶     笠岡第一病院 笹井 信也 先生
座長:中国中央病院 中山 貴裕 先生
13:00 ~13:20(20分)
講演1「反 示教(しきょう)                 耳鼻咽喉科麻生病院 宮下 宗治 先生

13:25 ~13:55(30分) 
講演2「DOSE Indexについて考えてみませんか?」       奈良西部病院 大沢 一彰 先生

14:00 ~14:45(45分) 
講演3「CTの線量管理、【すべきこと】と【した方が良いこと】」
                            藤田医科大学病院 井田 義宏 先生
(休憩10分)
座長:広島大学病院 小鷹狩 賢司先生
14:55 ~15:15(20分) 
講演4「CTCは今どうなっているのか」               笠岡第一病院 安村 直樹 先生

15:20 ~16:05(45分)
講演5「CTにおける最新画像処理とその効果 – Deep Learningは最適解か? -」
          金沢大学 市川 勝弘 先生
(休憩10分)
座長: JA尾道総合病院 塚本 友勝 先生
16:15 ~16:30(15分) プルデンシャル生命プレゼンツ
「プルデンシャル生命からの情報提供」                
16:30 ~17:15(45分)
特別講演「高難度肝胆膵外科治療における放射線技師の役割」                      
福山市民病院 副院長 貞森 裕 先生
17:20 ~18:05(45分)
講演6「3次元画像の最前線」             広島大学病院 石風呂 実 先生 先生

閉会挨拶               福山市民病院 三村 尚輝 先生
※参加費 1000円
※日本救急撮影技師認定機構のポイント2×1日(2ポイント)
※日本X線CT専門技師認定機構の認定単位
代表世話人  福山市民病院  三村 尚輝
                        世話人  JA尾道総合病院  塚本 友勝
                        世話人  中国中央病院  中山 貴裕
世話人  広島大学病院   小鷹狩 賢司
  共 催:CTテクノロジーセミナー/エーザイ株式会社

会場:笠岡第一病院 5F 多目的ホール
   〒714-0043 岡山県笠岡市横島1945  TEL:0865-67-0211

2019年9月27日(金)第98回 広島MR撮像技術研修会のご案内

日 時: 2019年 9月27日(金) 18:50~20:30
場 所: 社会医療法人 千秋会 井野口病院 3F中会議室
東広島市西条土与丸6丁目1番91号 TEL 082-422-3711

第98回 MR撮像技術研修会プログラム及び会場地図

第98回 MR撮像技術研修会_1

第98回 MR撮像技術研修会_2

Ⅰ:MRIの基礎講座(18:50~19:20)
「空間エンコードと折り返しアーチファクト」
本永病院 放射線科 桑原 英生 先生

Ⅱ:「GE-MR最新情報」(19:20~19:50)
GEヘルスケア・ジャパン株式会社 三浦 功平 先生 
 
Ⅲ:「当院におけるDWIBS導入への取り組みそして問題点
~これからDWIBSを始めるにあたって必要なこと~」(19:50~20:30)
 尾道総合病院 放射線科 上中 治 先生

                          
★年度会費として1000円 徴収いたします。( 学生無料 )
★当研修会は、磁気共鳴専門技術者更新のための研修会として、認定されています。
共催: 広島MR撮像技術研修会 エーザイ株式会社

2019 年9月7日(土)第20回瀬戸内CTサイエンスセミナーのご案内

日時:2019 年9月7日(土) 13:30~18:20
場所:TKPガーデンシティPREMIUM 広島駅北口「ホール3A」

   〒732-0057 広島市東区二葉の里3-5-7 GRANODE広島3F

   1,000円(*学生証持参の方は無料)*学生とは、現在臨床研修に携わっている方

第20回瀬戸内CTサイエンスセミナープログラム及び会場地図

第20回瀬戸内CTサイエンスセミナー案内状【確定版】_1

第20回瀬戸内CTサイエンスセミナー案内状【確定版】_2

2019年9月18日 (水)広島県MRI勉強会 基礎講座47のご案内

日時:令和 元年 9月 18日 (水) 19:00~20:00
* 今回は水曜日開催となっておりますのでご注意ください。
場所:県立広島病院 中央棟 2F 講堂
    広島市南区宇品神田1-5-54  TEL:082-254-1818
参加費:500円(学生無料)

★広島県MRI勉強会 基礎講座47プログラム

★広島県MRI勉強会 基礎講座47案内状 2019.09.18_1

司 会 広島平和クリニック  長谷川 俊輔 先生

講演 ① 19:00~19:30
『組織抑制のお話 ~いい抑制は基本から~』 
  県立広島病院  國重 智之 先生
  
講演 ② 19:30~20:00
『撮って見よう膝関節のMRI 〜基本からAI利用まで〜』 
  霞クリニック 上田 英弘 先生

   
*当日は軽食をご用意しています。

共催 ◆広島県MRI勉強会 ◆バイエル薬品株式会社

2019年8月23日(金) CTテクノロジー 第57回勉強会のご案内

日 時:令和元年8月23日(金)18:45~21:00
場 所:エーザイ株式会社 広島コミュニケーションオフィス 6階会議室
   広島市中区中町7-22 住友生命広島平和大通りビル

第57回CTテク勉強会プログラム及び会場地図

第57回CTテク勉強会案内状2_1

第57回CTテク勉強会案内状2_2

商品紹介  非イオン性造影剤「イオメロン」     エーザイ(株)

3Dでみせる自慢の症例- HIROSHIMA展 – 
TANE:「 VRを捜る 」 
 広島大学病院 診療支援部 画像診断部門 石風呂 実 先生

1. 「 診療に役立つ3D-CT画像 ~Hiroshima Red Cross ver.~ 」
  広島赤十字・原爆病院 中央放射線科 冨中 宗久 先生
2.「 先天性心疾患における3DCT(仮) 」
  広島市立広島市民病院 放射線技術部 安部 裕貴 先生
3.「 アブレーション術前における単純CTの3D作成 」
  県立広島病院 放射線診断科 鍵本 剛史 先生
4.「 当院の3D ~家内制手工業~」
  JA広島総合病院 放射線科 都築 晋治 先生

※当日はご参加頂きました確認の為、ご施設・ご芳名のご記帳をお願い申し上げます。
尚、ご記帳いただきました情報は、医薬品及び医学・薬学に関する情報提供の為に
利用させていただく場合がございます。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い
申し上げます。
※当日は軽食をご用意しております。(なお、国公立等の施設にご所属の先生方におかれまし  
 ては事前にご所属施設の規則等をご確認のうえご対応下さいますようお願い申し上げます。)
※広島CT技術研究会のホームページて当勉強会のプログラムなども配信しております。
    ※日本CT専門技師認定機構のポイントを現在申請中です。

共催 広島CT技術研究会
   エーザイ株式会社

エーザイ(株)広島コミュニケーションオフィス
〒730-0037広島市中区中町7-22住友生命広島平和大通りビル
事務所:9階  会議室:6階    TEL:090-7003-5893(小西)

2019年8月29日(木)第53回福山胃透視研究会のご案内

第53回福山胃透視研究会

代表世話人 竹内 誠(中国労働衛生協会)
世話人 星田洋征(福山市医師会健康支援センター)
            
この研究会は、広島県診療放射線技師会の後援で年2回行われている「広島県消化管撮影研究会」の東部分科会として活動をおこなっており、福山地区を中心とした広島県東部地区において胃X線検査の精度向上を目的としています。

第53回 福山胃透視研究会

日時 : 8月29日(木) 19:00~21:00

場所 : 日本鋼管福山病院 3階講義室

参加費: 200円

第53回福山胃透視研究会

内容 :
1.『症例紹介』
~当院胃検診でのいろいろな症例お見せします~
      日本鋼管福山病院 石川祐三

2.『対策型検診攻略法2/3』
     腹臥位下部前壁~腹臥位第1斜位(上部)
  目指せ前壁マスター!
      中国労働衛生協会 竹内誠   
     

【問い合わせ】  竹内 誠 hanoirocks99「アットマーク」yahoo.co.jp

注意!メール送信の際は「アットッマーク」を半角の@に変えてください

※ 広島県診療放射線技師会に後援していただいておりますが、技師会に入会していない
方でも参加OKです。また福山以外の方も歓迎いたします。

後援   公益社団法人 広島県診療放射線技師会
賛助会員 カイゲンファーマ㈱ 伏見製薬㈱ 堀井薬品工業㈱

2019年9月1日(日) (公・社)広島県診療放射線技師会  令和元年度第2回研修会のご案内

日時:令和元年9月1日(日)
会場:広島赤十字・原爆病院  東棟9階 講堂

令和元年度第2回研修会

2019第2回研修会 (1)_1

総合司会 広島大学病院 小鷹狩 賢司

1. 13:00~13:30                座長 土谷総合病院 山下 由香利
「造影剤腎症に関する各種ガイドラインを中心に」
 バイエル薬品株式会社 ラジオロジー領域 メディカルサイエンスリエゾン 
  山田真由美 先生

2. 13:30~14:30                座長 広島市民病院 本城 圭祐
「富士フイルムが目指す画像診断の未来」
 富士フイルムメディカル株式会社 営業本部 ITソリューション事業部
  河野 安宏 先生

   休憩 14:30~14:45

3. 14:45~15:45            座長 広島赤十字・原爆病院 大胡 文彦
「ラジエーションハウス誕生秘話 ~16年間のキセキ~」 
 東京大学大学院総合文化研究科 進化認知科学研究センター 
  特任助教 五月女 康作 先生

4. 15:45~16:45               座長 JA廣島総合病院 山口 裕之
「前立腺癌の診断と治療 -ロボット支援手術―(仮)」
 地方独立行政法人 広島市立病院機構広島市立安佐市民病院
  泌尿器科部長 望月 英樹 先生

  1. 1
  2. 25
  3. 26
  4. 27
  5. 28
  6. 29
  7. 93