第34回広島県診療放射線技師会 消化管撮影研究会のご案内(7/27)

下記のとおり研究会を開催したいと思います。昨年と同様に今回も対面開催にしたいと思います。ご多忙とは思いますが,多くの皆様のご参加よろしくお願い申し上げます。 

  日時       2024年7月27日(土) 14:00~17:00

  場所       広島大学病院 凌雲棟3F 304(広島市南区霞1-2-3)

  参加費   診療放射線技師会員:無料  非会員:1000円(学生無料)

  参加登録 下記のURLより事前登録をお願いします。

       https://peatix.com/event/4025645

              ※事前登録なしで当日参加でもOKです

        ※診療放射線技師会に入会されていない方も参加可能です

~プログラム~

13:30  開場                       

                       総合司会    広島大学病院 桝本 佳史

14:00〜15:00

1.「胃検診画像の極みを目指して」

                      日本鋼管福山病院  石川 祐三

15:05〜15:35

2.「お・も・て・な・し ~リピートに繋がる接遇~」 

                      広島県地域保健医療推進機構  廣段 達彦

15:35〜16:05

3.「PMDA集計と偶発症対応」     

                      中国労働衛生協会 竹内 誠

16:10~17:00

4.「ワークショップ 胃透視座談会」

                       進行  広島県地域保健医療推進機構  松岡 洋矢

 

この研究会では、消化管における装置や撮影方法などの技術的な内容、疾患から読影についての医学的事項までを、基礎から勉強したいと思います。ビギナーの方から認定取得を目指している方まで幅広いご参加をお待ちいたしております。 この研究会は、胃がん検診専門技師の認定研究会であり、参加により認定更新ポイント2点(年1回)が与えられます。

 

主催 公益社団法人 広島県診療放射線技師会

【最終3】第33回 広島県消化管研究会案内