広島赤十字・原爆病院
所在地 | 〒730-8619 広島県広島市中区千田町一丁目 9-6 |
---|---|
電話番号 | 082-241-3111 |
職種 | 診療放射線技師 |
採用人数 | 1名 |
雇用形態 | 臨時職員 |
業務内容 | 中央放射線科における診療放射線技師業務 等 |
採用期間 | 採用日から令和5年3月31日 ※原則、以降の契約更新なし |
給与 | 基本給 177,400円 地域手当 基本給の10% 通勤手当 1ヶ月あたり55,000円(上限) |
賞与 | 年2回(令和3年度実績:2ヶ月分) |
勤務時間 | 平日 8:25~17:00(休憩時間 50分) ※早出勤務あり |
休暇 | (年次有給休暇)採用6ヶ月後から付与 (特別有給休暇)慶弔等 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
備考 | 診療放射線技師の有資格者であること 制服貸与あり |
提出書類 | 自筆の履歴書・職務経歴書・免許証の写し |
書類送付先 | 〒730-8619 広島県広島市中区千田町一丁目 9-6 人事課人事係 |
担当者 | 人事課 三好 光・安登 智宏(内線 3142) |
選考方法 | (方法)書類選考・面接 (日時)詳細については、書類提出後にお知らせします。 (採否通知)本人通知 |
コメント | お気軽にお問い合わせください |
(2022年05月16日掲載)
マツダ株式会社 マツダ病院
所在地 | 広島県安芸郡府中町青崎南2-15 |
---|---|
電話番号 | 082-565-5000 |
担当者 | 椎葉 由佳 |
職種 | 診療放射線技師 |
募集人員 | 1名 |
雇用形態 | 正社員 |
応募方法 | 選考方法は、書類選考(1次)及び面接(2次)となります。 |
業務内容 | 病院での診療放射線技師業務全般・健診業務・当直及び宅直業務 |
給与 | 191,750円 ~ 職歴等により決定します。 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | あり |
就業時間 | 8:15~12:00 12:45~17:00 |
休日 | 週休2日制(マツダ病院カレンダー) |
福利厚生 | 寮・社宅・財形・持株会・社員販売・スポーツ施設(体育館)・共済会(互助) |
設備 | 一般撮影室・マンモ撮影室・X-TV室・CT128列・MRI 1.5T・ 血管撮影室・ポータブル装置・RI検査室 健診部門:胸部撮影室・胃部撮影室・マンモ撮影室 |
コメント | 同僚や他職種の職員と協調性を持って働ける方 |
(2022年04月26日掲載)
社会医療法人 石州会 六日市病院
所在地 | 島根県鹿足郡吉賀町六日市368番地4 |
---|---|
電話番号 | 0856-77-1581 |
従業員 | 企業全体 223人 |
担当者 | 事務部次長 橋垣 |
募集人員 | 正社員 1名 |
職種 | 診療放射線技師 |
年齢等 | 不問 |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)と資格証(写し)をご送付ください。 |
業務内容 | 放射線技師として、CT、MRI、一般撮影、ポータブル撮影、X線テレビ、DXAの撮影業務に従事して頂きます。 |
給与 | 190,510円~333,350円(基本給+定期的に支払われる手当) |
賞与 | 年2回 計3.8月分(前年度実績) |
昇給 | 2,000円~5,000円/月 |
就業時間 | 8:30~17:00 (※月に10回程度待機あり) |
年間休日数 | 127日 (リフレッシュ休暇3日間、年末年始6日間) 休日 土、日、祝 |
福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 厚生年金基金(全額事業者負担) |
設備 | 電子カルテ、CT(80列)、MRI(1.5T)、FPD |
(2022年04月21日掲載)
かわごえクリニック
所在地 | 〒738-0034 広島県廿日市市宮内1087-1 |
---|---|
電話番号 | 0829-37-3859 |
職種 | 診療放射線技師 |
募集人員 | 1名 |
雇用形態 | 正社員(パートでも可) |
業務内容 | 整形外科一般撮影、MRI、骨密度測定 |
給与 | 基本給250,000円~応相談(パートは時給2,000円~) |
諸手当 | 資格手当40,000円、皆勤手当20,000円、その他経験・事情に応じて特別手当 |
賞与 | 年2回(2.5か月分) |
昇給 | 年1回 |
交通費 | 実費支給(上限25,000円) |
就業時間 | 8:30~18:30(休憩120分) |
休日 | 日・祝・祝日のない週の水曜、年間休日115日 |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・労災・雇用保険 |
定年 | 65歳(再雇用制度あり) |
退職金 | 中小企業退職金共済 |
設備 | 一般撮影装置(DR)、オープン型MR装置、骨塩定量装置 |
応募方法 | 電話(まず理事長までお気軽にお問い合わせください) |
選考方法 | 面接 |
コメント | 2022年4月より1名診療放射線技師さんが入職しましたが、新卒のため追加募集です。協力して勤務してくださる方を希望します。 |
連絡先(担当者 ) | 電話番号:0829-37-3859 (担当:理事長 河越宏之) |
(2022年04月18日掲載)
一般財団法人広島県集団検診協会
所在地 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目5−17 |
---|---|
書類送付先 | 同上 |
電話番号 | 082-248-4125 |
担当者 | 総務部部長 前田浩伸 |
職種 | 診療放射線技師 |
募集人員 | 2名 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務場所 | ①メディックス広島検診センター及び検診バスによる巡回検診 (〒730-0051 広島県広島市中区大手町1-5-17) ②メディックス広島エキキタ検診センター (〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3-5-7) |
業務内容 | 各撮影業務(胸部X線、胃部X線、マンモグラフィー、CT、MRI、巡回業務) ※業務内容については応相談可 |
給与 | 基本給 190,000円 資格手当 15,000円 マンモ技師手当 15,000円 *認定有資格の女性のみ 住宅手当 15,000円 *独身で借家の場合 計 235,000円 *年齢及び経験等により応相談 |
通勤費 | 上限25,000円 |
賞与 | 6ヶ月/年 |
昇給 | あり |
就業時間 | 8:20~17:00但し、1年単位の変形労働時間制による勤務シフト(7時間40分勤務)で早出出勤有 |
年休 | 6ヶ月経過日から10日間~(法令通り) |
休日 | 第1・第3・第5土曜日、日曜、祝日 そのほか協会カレンダーによる休日 |
選考方法 | (日時)随時 (場所)メディックス広島検診センタービル5階 (方法)一次面接、二次面接、筆記(レポート)試験 |
応募書類 | 履歴書(写真貼り付け)職務経歴書 |
コメント | お気軽にお問い合わせください |
(2022年03月11日掲載)
医療法人好縁会 下山記念クリニック
所在地 | 〒739-0041 東広島市西条町寺家7432-1 |
---|---|
電話番号 | 082-424-1121 |
職種 | 診療放射線技師 |
募集人員 | 1名 |
雇用形態 | 正社員(パートご希望の方もお気軽にご相談ください。) |
業務内容 | 一般撮影、CT、MRI、骨密度測定 |
給与 | 基本給 169,000円~232,500円 |
諸手当 | 職務手当 15,000円~20,000円 |
賞与 | あり(年2回、前年度実績3.5ヶ月分) |
昇給 | あり(年1回) |
交通費 | 実費支給 上限24,500円まで支給 |
就業時間 | 8時30分から17時30分(休憩60分) または 9時00分から18時00分(休憩60分) |
休日 | 日祝休み その他シフト制 年間休日数120日 |
有給休暇 | 6ヶ月継続勤務後10日 |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・労災・雇用保険 |
定年 | 60歳(65歳までの再雇用制度有) |
退職金 | 3年継続勤務後 |
設備 | 一般撮影装置、16列マルチスライスCT、1.5TMRI |
応募方法 | お気軽に下記お電話番号またはメールアドレス宛お問い合わせください。面接日程調整等させていただきます。 |
選考方法 | 面接 |
提出書類 | 履歴書(顔写真貼付)、職務経歴書、資格証写し |
コメント | お気軽に下記お電話番号またはメールアドレス宛お問い合わせください。 |
連絡先(担当者 ) | 電話番号:082-568-5666 沖原・畑(採用担当者) メールアドレス:saiyo@koenkai-gr.jp |
(2022年02月23日掲載)
医療法人社団光仁会 梶川病院
所在地 | 〒733-0022 広島市西区天満町8番7号 |
---|---|
職種 | 診療放射線技師 |
募集人員 | 1名 |
給与 | 基本給 170,000円〜200,000円 |
諸手当 | 資格手当 10,000円 住宅手当 18,000円 皆勤手当 10,000円 交通費100,000円まで支給 |
賞与 | あり(年2回) |
昇給 | 業績に応じて実施 |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・労災・雇用保険・確定拠出年金制度(退職金内枠制) |
就業時間 | 平日 9時00分から18時00分 休憩60分 土曜日 9時00分から13時00分 休憩無し |
休日 | 月10日 |
応募方法 | 応募書類:履歴書(写真貼付) 郵送場所・選考場所は所在地と同じ |
その他 | 求人締切日:随時 選考方法:書類選考、面接 提出書類:履歴書、職務経歴書、健康診断書 有給休暇:6ヶ月継続勤務後10日 退職金:3年継続勤務後 定年:60歳(65歳までの再雇用制度有) 保育園費用半額助成 短時間勤務正社員制度:有 連絡先:082-231-1131(代) 担当者:友保(人事) |
(2022年01月05日掲載)
医療法人 社団上野会 上野整形外科
所在地 | 〒729-0141 尾道市高須町1286-3 |
---|---|
電話番号 | 0848-46-0080 |
担当者 | 上野 武久 |
職種 | 診療放射線技師 |
募集人員 | 正社員:1名 (経験年数3年以内) |
応募方法 | 電話 |
業務内容 | 一般撮影と全身用骨密度測定 |
給与 | 273,620円(職務手当等含む)~ 通勤手当別途支給 |
賞与 | 1年目:3カ月 2年目以降:4.2カ月 |
昇給 | 年1回 1,000~3,000円 |
就業時間 | 月・火・水・金:9:00~18:15 木・土:9:00~13:00 |
休日 | 日・祝日:73日/年 有給休暇:10日/年 |
福利厚生 | 各種保険制度(雇用、退職金等) |
設備 | 撮影室内をリフォームし、撮影機器もリニューアルしています。 |
コメント | 技師歴40年以上と10年以上の技師が指導しますので、業務未経験の人でも応募可能です。 |
(2021年10月29日掲載)
医療法人社団 おおうち総合健診所
所在地 | 〒730-0051 広島市中区大手町3丁目6番12号 |
---|---|
連絡先 | TEL:082-542-5810 FAX:082-542-5811 メール (info@oouchi-kenshin.jp) |
職種 | 診療放射線技師(マンモグラフィー認定者優遇) |
雇用形態 | アルバイト・パート |
業務内容 | 健康診断の胸部・胃検査 (マンモグラフィー) |
選考等 | 選考方法:面接 応募書類:履歴書(写真貼付) |
待遇 | 要相談 時給については2,500円~3,000円 |
就業時間 | 8:00~12:00 月曜日~土曜日(勤務日数は要相談) |
休日 | 休日:日曜・祝日 その他は相談に応じます |
コメント | アットホームな職場で皆さん長期に渡り勤務しています |
(2021年10月17日掲載)